金言で読み解く投資

あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。

SDGsとは?これからの投資は社会貢献だっ!!

As long as you think the problem is out there, that very thought is the problem.

問題は外にあると考えるならば、その考えが問題である。

By スティーブン・R・コヴィー

脱炭素社会が大きな投資テーマになっていますね。

世界各地で温暖化に起因した災害が起こる中、私たちも未来の地球や子供たちのために"正しい選択"をしなければならない時が来ているのだと感じる様になりました。

なかなか自分で出来ることは小さいかもしれませんが、社会に貢献する企業に投資することは1つできることなのかも知れません。SDGs” の達成に向けて邁進する企業に投資したいと思う様になりました。

 

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称です。エス・ディー・ジーズと読みます。2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成されています。

地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っていることもポイントです。

世界が抱える社会課題に『企業』として何ができるか、『私たち』として何ができるか、自分の課題としてとらえて、よい未来を創りたいですね。

■17のゴール
1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤を作ろう
10 人や国の不平等をなくそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任、つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

f:id:Investor_Friends:20210719213430p:plain

 『金言で読み解く投資』blogへ、ようこそ!
あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

損をしない投資手法はあるの?

金儲けの上手い人は、無一文になっても自分自身という財産を持っている。 By アラン(哲学者)

株式投資を始めるメリットは大きい。資産が増える。老後不安がなくなる。世間のNewsに目を配る様になる。

一方でやり方を間違えば、90%の人が退場すると言われる厳しい世界でもある。見方を変えれば世界中の人々の強欲が飛び交う「厳しい世界」でもあるのだ。

ただ投資とは株式投資だけではない。為替や債券や仮想通貨の話をしようとしている訳ではない。究極的な投資は「自己投資」だ。自己投資は損をすることがないからだ。必ずなにかしら「成長」できる。学ばなければいけない。

そして「成長」の後に株式相場での「成功」が約束されるだろう。
 「成長」なしで「成功」を求めていけない。いずれ痛い目をみることになるからだ。

f:id:Investor_Friends:20210718214424p:plain

『金言で読み解く投資』blogへ、ようこそ!
あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。 

PVアクセスランキング にほんブログ村

最悪の事態を想定し、最大のリスクに備えよ!株ヤバし😱

Hope for the best but prepare for the worst.
最悪を想定し、最善に備えよ。
By Seneca

f:id:Investor_Friends:20210718163921p:plain

正しく投資をすれば、着実にお金を儲けることができる。これは間違いない。

ただし投資家である限り、最悪の事態を想定しておく必要がある。これを想定できないと無一文になる可能性さえある。市場にはショックがある(私は2005年から投資をスタートしているので下記ショックを経験済)。

ライブドアショックの際には、IT関連銘柄は特に連日のストップ安。売りたくても売れない恐怖を感じたことを覚えている。

日本株式にこれから投資する場合、必ず想定して置かないといけない『問題』がある。

それは南海トラフ地震だ。元日本マイクロソフト社長 成毛眞さんも「2040年の未来予測」という書籍の中で南海トラフについて書かれている。投資家としてマークすべき大きなリスクだと思う。

  • 今から30年以内に地震が来る確率は70~80%と言われて2021年でもう10年。今は確率はもっと上がっている。
  • 南海トラフはプレートが沈みこむため、必ず周期的に起こる。危険が高まっている。
  • 単純に多くの人が亡くなる、経済的損失がいくらというレベルを超える。

それが起こった時の株式市場を想像できるだろうか?これは実に恐ろしい。

では投資家として、どう備えるか。それはポートフォリオがKeyになると考える。

以下を肝に銘じて臨むことが必要であろう。

  • キャッシュポジションを持っておく(何にも投資しない現金)。
  • 全世界に分散投資すること。
  • 一部、売建をヘッジとして持っておく(初心者には、おすすめしない!)。

●参考リンク

youtu.be

『金言で読み解く投資』blogへ、ようこそ!
あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

投資格言「卵は一つのカゴに盛るな」とは

投資格言「卵は一つのカゴに盛るな」とは

 

株式相場の世界では、先人がその経験を基にして、さまざまな格言を残している。「卵は一つのカゴに盛るなも、そのうちの一つである。

卵は一つのカゴに盛ってはいけない。なぜならカゴを落としてしまうと全ての卵が割れてしまうリスクがあるからだ。たった一度の失敗で、すべての卵を失ってしまう。

一方で、カゴを分けて卵を盛っておけば、一つのカゴを落として卵を割ったとしても、他のカゴの卵は影響を受けずにすむ。


つまり「卵は一つのカゴに盛るな」とは、「特定の商品だけに投資をするのではなく、複数の商品に投資を行い、リスクを分散させた方がよいという教え(=分散投資)」である。


f:id:Investor_Friends:20210717203542p:plain


株式投資をする際には、1つの銘柄や1つの国に集中投資してしまうとその銘柄や国に何らかのリスクイベント(ショック)ががあった時に損失が大きくなる。損失が大きくなるとのちの投資成果に影響する。最悪の場合は、株式投資の世界から退場となる。


株式投資で勝ちたいのであれば、先人の教えにならい分散投資を念頭に置きたい。


例えば、私の投資口座の資産配分は下記のとおり。もちろんこれだけが正解ではないが、国内だけではなく、外国にも分散することや、株だけでなく現金、債券にも分散することや、銘柄を複数に分散することを心がけている。この組み合わせをポートフォリオと呼ぶ。

ポートフォリオ・・・金融商品の組み合わせのことで、特に具体的な運用商品の詳細な組み合わせを指す。

f:id:Investor_Friends:20210717204324p:plain



資産家の預金額より、資産家のポートフォリオがより気になりますね。



では、本日の金言にて、締めさせて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございます。

◆本日の金言◆
Don’t put all your eggs in one basket.

卵は一つのカゴに盛るな。

  - 投資格言 -

 

 

 スポンサーリンク 

 

 

 

『金言で読み解く投資』blogへ、ようこそ!
あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

お前の力を見せてみろ!!投資実績を公開。

進め!!男なら 男に生まれたなら進む以外の道などない!!かかって来い!!お前の力を見せてみろ!!
By 錆兎 鬼滅の刃

私のブログが信じるに値するか、読み進めて学びがあるかどうか。おもしろいかどうか。それは言葉だけでは難しいのかも知れない。だから実績を少し紹介する。

f:id:Investor_Friends:20210726020014p:plain

企業の「価値の増大(成長)」、「複利」の魔法により資産は、雪だるまが転がる様に増えていく。地道とも言える毎月の積立額が、時間の経過とともに成長する。これが「投資」の力。「企業の成長」の力。複利の力なのである。

 

私の実績を1つ紹介しようと思う。
青(拠出金累計)=毎月の積立の累計

赤(資産評価額)=現在の運用資産の価値

緑(任意利率の曲線)=年利7%線で引いてある

f:id:Investor_Friends:20210717121634p:plain

■振り返ると

・2012年から2013年に一時的に積立資産を資産評価額が割り込んでいるが、後はずっと資産評価額が積立資産を上回っている(=損をしていない)。

・市場には時としてパニックがある。最近ではコロナショックがあり2020年3月に資産評価額が落ち込む。怖さがあるが長期投資家にとってそこは、買い場になる。

・結果的には、パニックでの買いが2021年に花開く。

 

もちろんいい時ばかりじゃないが、うまく投資をするコツを知れば、怖いもんじゃない。企業への投資であり、自己への投資であり、それは新しい自分の道を切り開くだろう。

『金言で読み解く投資』blogへ、ようこそ!
あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。

PVアクセスランキング にほんブログ村

【初心者必見】株式投資で勝つための原則 | 投資で、雪だるまを作る?

雪だるま作ろう ドアを開けて 一緒に遊ぼう どうして出てこないの?
By アナ王女(アナと雪の女王

 

 雪だるまが転がる様に資産が増える。それは夢ではないかもしれない。

f:id:Investor_Friends:20210717033327p:plain
なぜならば投資・運用の世界には、複利という魔法の雪だるま製造機があるからだ。その魔法の使い方はこうだ。

投資によりリターン(配当)が出る。そのリターンをさらに投資にまわす。あとはこれを繰り返すだけ。

例えば100万円を5%の利率で1年運用する。1年後には105万円になる。
この105万円を5%の利率でさらに運用する。すると1年後に110万になる。
この110万を5%の利率でさらに運用する。すると1年後に116万になる。
これを繰り返すと15年後にあなたの資産は2倍になる。これが「複利」という魔法の力。

f:id:Investor_Friends:20210717034001p:plain

雪だるまが転がり、大きくなるように、あなたの資産は大きくなる。
あなたは思うだろう。そんなに簡単に資産が増えるか?と。

しかしながら、日本株式には5%のリターン(配当)を出す会社は、
株式市場が一定の上昇をしている2021年でも、ざらにある。さあ、 雪だるま作ろう♪ 一緒に作ろう♪ 

 

 

『金言で読み解く投資』blogへ、ようこそ!
あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【初心者必見】株式投資で勝つための原則 | メダカを飲めば泳げる?

f:id:Investor_Friends:20220108152142p:plain

こんにちは。金言(@Investor_K_san)です。
普段は上場企業の経理部で仕事しています。趣味ではじめた株式投資の経験は16年になりました。

ライブドアショックリーマンショック、様々なショックを経験し、時に痛い目に会いながら、株式投資で勝つための手法と考え方を磨いて来ました。

そのノウハウを「株式投資で勝つための原則」と題し、連載で記事にしていきます。
みなさまの投資生活に少しでもお役に立てれば、うれしいです。

 

【初心者必見】株式投資で勝つための原則 | メダカを飲めば泳げる?

 

 

私が子供のころ、生きてるメダカを飲み込めば泳げるようになると教えてくれた人がいました。それを信じた私は “泳げるようになりたい一心”で、小川に入って、泳いでるメダカをすくっては飲み、飲んではすくって、手足をバタバタさせてました。
でも、いっこうに泳げるようにはなりませんでした。そこで、メダカでは、”小さすぎて力不足かも?”と思って今度は、ザルを使って大きな魚をすくっては飲み込みました。
胃の中でゴソゴソ動く魚を感じながら手足をバタバタさせているうちに少し泳げるようになりました。この繰り返しをしているうちに、いつの間にか泳げるようになりました。 

本田技研工業創業者 本田 宗一郎

 

あのホンダの創業者の言葉を書いてみた。
もちろん泳げる様になったのは、魚を飲み込んだからではなく、泳げるようになりたいという「意思の力」によると考えられる。

f:id:Investor_Friends:20210716202922p:plain

他にも、「やってみもせんで何がわかる」という言葉を残されている。

まずは、メダカを飲んでみることつまりは投資をスタートすることだ。

あとは雪だるまが転がり大きくなるように資金が増えるだろう。

 

参考リンク:

 

investor-friends.hatenablog.com

 

 

 

『金言で読み解く投資』blogへ、ようこそ!
あなたの「お金」「知識」「心」を今日より明日リッチに。

PVアクセスランキング にほんブログ村