金言で読み解く投資

あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。

【 名言・金言集】おは金言つぶやき(2021/10/11-2021/10/24)

おは金言つぶやき(2021/10/11-2021/10/24)をまとめました。

f:id:Investor_Friends:20210926104446p:plain

Twitterにて、毎朝「おは金言ドル袋と、一言を添えて金言をつぶやいております。よろしければフォロー(@Investor_K_sanお願いします。

2021/10/11
「あなたの最高傑作は?」
ネクスト・ワン(次の作品さ)」
 By チャールズ・チャップリン

 

おは金言ドル袋常に自分史上最高を更新して行きたいですねキラキラ今日も頑張りましょう!

 

 

 

2021/10/12
自分で薪を割れ、二重に温まる。By ヘンリー・フォード

 

おは金言ドル袋目的を達成するために自ら動こう。たとえ結果が、失敗でも何かが得られるハズ四つ葉のクローバー

 

 

 

2021/10/13
心というものは、それ自身一つの世界なのだ。地獄を天国に変え、天国を地獄に変えうるものなのだ。By ミルトン

 

おは金言ドル袋大切なのは心の在り方だ。心の状態をよい状態に保つこと。そのために適切な休みをとって、心を整えよう! では今日もすてきな一日をキラキラ

 

 

 

2021/10/14
いつの日か過去を振り返ったとき、苦心にすごした年月こそが最も美しいことに気づかされるだろう。By ジークムント・フロイト

 

おは金言ドル袋もし今が本当につらくても、笑える未来がきっとあるキラキラ

 

 

 

2021/10/15
忙しさにこれで十分ということはない、蟻も忙しいのだ。問題は、なににそんなに忙しいのかということである。By ヘンリー・デイヴィッド・ソロー

 

おは金言ドル袋たまには本当に大切なことを見失っていないかを棚卸することが大切です。虫の目・鳥の目でいう鳥の目の視野が必要な時があります電球

 

 

 

2021/10/16
墓場で一番の金持ちになることは私には重要ではない。夜眠るとき、我々は素晴らしいことをしたと言えること、それが重要だ。By スティーブ・ジョブズ

 

おは金言ドル袋今日も素晴らしいと思える人生を送りましょうキラキラ幸運を交差させた指

 

 

 

2021/10/17
心のなかですばらしい考えを育てるのだ。なぜなら、自分が考えている以上にすばらしい人間にはなれないのだから。By ベンジャミン・ディズレーリ

 

おは金言ドル袋しあわせになるために。しあわせにするために。自分の心にすばらしい考えを育てよう。視点を上げよう、視座を高めよう。よい一日をキラキラ

 

 

 

2021/10/18
まったくするべきではないことを能率的にする。これほどむだなことはない。By ピーター・ドラッカー

 

おは金言ドル袋大切なことをやるべきことに力を集中しよう。では今日も元気にがんばりましょうキラキラ

 

 

 

2021/10/19
人生はクローズアップで見れば悲劇だが、ロングショットで見ればコメディーだ。By チャールズ・チャップリン

 

おは金言ドル袋人生は点で見ずに線で見る。そうすればたくさんの失敗がその後の成功と繋がっているのが分かる。今の失敗にくよくよする必要はない。今日も頑張りましょキラキラ

 

 

 

2021/10/20
誇れることがあるとすると、4000のヒットを打つには、僕の数字で言うと、8000回以上は悔しい思いをしてきているんですよね。By イチロー

 

おは金言ドル袋成功の裏に失敗あり。とにかく前を向いて、行動しよう。そして明るい気持ちで今日も頑張りましょうキラキラ

 

 

 

2021/10/21
成功があがりでもなければ、失敗が終わりでもない。肝心なのは、続ける勇気である。By ウィンストン・チャーチル

 

おは金言ドル袋今日もおおらかな気持ちで人生を楽しんでいきましょうキラキラ

 

 

 

2021/10/22
あなたが生まれたとき、あなたは泣いていて周りの人達は笑っていたでしょう。 だから、いつかあなたが死ぬとき、あなたが笑っていて周りの人たちが泣いている。そんな人生を送りなさい。 By ネイティブアメリカンの教え

 

おは金言ドル袋今日も一日頑張りましょうキラキラ

 

 

 

2021/10/23
休息する時間がなければ継続できない。 Byオビディウス

 

おは金言ドル袋たくさん頑張ることと同じくらいたくさん休むことは大切です。好きなことをしたり、欲しいものを買ったり、ゆっくりしたり。自分の『心』をととのえましょうキラキラ

 

 

 

2021/10/24
夢をかなえる秘訣は、4つの「C」に集約される。それは、「好奇心」「自信」「勇気」そして「継続」である。By ウォルト・ディズニー

 

白い太字のチェックマークCuriosity: 「好奇心」

白い太字のチェックマークConfidence: 「自信」

白い太字のチェックマークCourage: 「勇気」

白い太字のチェックマークConstancy: 「継続」

 

おは金言ドル袋今日も夢と希望を持って明るく元気にいきましょうイイね

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
参考:過去の「おは金言ドル袋です。ぜひ合わせてお読みください。

investor-friends.hatenablog.com

 

investor-friends.hatenablog.com

 

investor-friends.hatenablog.com

 

investor-friends.hatenablog.com

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【おすすめの本】心を整える。長谷部誠[著] - 勝利をたぐり寄せるための56の習慣

こんにちは。金言です。

しあわせに生きるための鍵は?

それは『心』です。
しあわせに生きるためには、常に自分の心をベストな状態に保つことが必要です。
そのためには『心』に意識的に『投資』することが大切だと考えています。



あなたの心は疲れていませんか?
心が折れそうになっていませんか?
真面目でいい人ほど心が疲れてしまいがち、気をつけてくださいね。


サッカー元日本代表キャプテンの長谷部誠さんがご自身の著書の中で、『心』についてこう語られています。


強くすると言うよりも「調節する」「調律する」と言った方が適している。
つまりは「心を整える」ということ。」


私はこの「心を整える」という言葉にしあわせに生きるためのヒントが凝縮されていると考えています。


今回は長谷部誠さんの著書心を整える。勝利をたぐり寄せるための56の習慣」をご紹介させて頂きます。

f:id:Investor_Friends:20211023102831p:plain

長谷部誠さんとは

日本のプロサッカー選手。元日本代表。キャプテンとしてワールドカップに3度出場。キャプテンとして出場した代表での試合数は81試合で、日本代表歴代1位。

本田圭佑選手など個性豊かな日本代表選手をまとめるリーダーシップ、また国を越えてドイツでもキャプテンを任されているというその高い人間性は特筆すべきです。

どこのチームからも求められるキャプテンとしての人柄、リーダーシップ、普段どのように思考されているのか?行動されているのか?

大変気になります。

本書の中で「これといった長所もなく、華麗な経歴もない僕がここまで生き残ってこられたスキルと概念が、『心を整える。』ことだ。」と述べられています。

取り入れたい56の習慣

本書には心を整え、勝利をたぐり寄せるための56の習慣が書かれています。
すべては紹介できないため、お気に入りの一部をご紹介します。

01 意識して心を鎮める時間を作る
一日の最後に必ず30分間、心を鎮める時間を作るというもの。
目を開けたまま、天井を見つめるようにして、息を整えながら全身の力を抜いていく。
ザワザワとした心を少しずつ鎮静化することで、どんなに葛藤を抱えても、翌朝には平常心で部屋を出て行くことができるとおっしゃっています。

意識的に魂を鎮める時間、つまり「心を整える」時間を持つことは大切です。

26 組織の穴を埋める。

早く走れる訳でもない、華麗なフリーキックが決めれる訳でもない、そんな中レベルの高いチームで生き残るために考えられていること。

チームを勝利させる。組織を勝利させるために組織の足りないものを補うこと。
華麗に目立つことはないけれど、組織において必要とされる存在になるための思考は学びが大きい。

「長谷部がいないとディフェンスが崩壊する。」

そんな風に表現される価値も、こういった穴を埋める思考から来ているのだと感じました。

 

34 読書ノートをつける。
印象に残った文は読み終わったら、すぐにノートに書き映すようにする習慣。
好きなフレーズとともに、自分が何を感じ、何を考えたかも一緒に書き込むようにされているとのことです。

大切なことを吸収しようと読書をしても、人間はすぐに忘れてしまうもの。
読書ノートをつける習慣は私も取り入れさせてもらいました。


他にも下記の習慣は私のお気に入りです。
05 マイナス発言は自分を後退させる。
15 真のプロフェッショナルに触れる。
23 常にフラットな目線を持つ。
30 勇気を持って進言すべきときもある。
54 感謝は自分の成長につながる。

最後に

きびしい現代社会を生き抜くために
自分の心の状態を知って、「心を整える」ことはとても大切です。

プロサッカー選手というきびしい世界の中では試合に出るだけで大変です。
さらに日本代表でたった一人選ばれるキャプテンとなれば、本当の一握りの存在。
その考え方や習慣は参考になることばかり。

発刊は10年前ですが、今なおおすすめしたい一冊です。
もしまだお読みでなければ、たいへんおもしろいのでぜひおすすめします。

 

では、本日の金言にて、締めさせて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございます。

日々の生活は頑張っている人々の姿であふれている。自分のことでいっぱいいっぱいにならず、そういう姿に気がつける自分でありたい。
By 長谷部 誠

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

【おすすめ】僕のこと(歌うま。ものスゴイ歌唱力に驚きと感動!)

f:id:Investor_Friends:20211018203318p:plain


こんにちは。金言です。
『メンタル投資』について書きます。

ひさびさに歌を聞いて魂がふるえるを思いをしました。

お時間がよろしければ、みなさんにも聞いて欲しいです。


僕とこの歌との出会いはYouTubeです。
なんか友達に似てるなと思って動画をクリックしました。


あまりの歌声に驚きました。聞き入ってしまいました。うますぎる。
「この人は誰ですか?」

youtu.be



シュモさんという方のようです。
動画はすでに50万回再生されており、バズり済ですね。

自己紹介に以下の記載があります。

「私は「不器用」です。物事を無駄に難しく考え、承認のない生活の中で自信を失っていきました。しかし、去年の夏私の歌を聴いてくださった方からたくさんの誉め言葉を頂き、私もできることがあるんだと認識することができました。」

なんか応援したいです。

この歌は「僕のこと」というMrs. GREEN APPLEさんの歌とのことです。
シュモさん→Mrs. GREEN APPLEさんで、この歌に辿りつきました。

めちゃくちゃよい歌ですね。感動しました。

この歌から『自分のしあわせな人生を勝ち取る』という力強さ。『何があっても強く生きていく』そんな思いを感じたしだいです。


なんとなく私がこのブログから発信したいコンセプトに近いものを感じました。
だから魂がふるえたんだと思います。


同じ時代に出会った奇跡、お互い何があっても強く生きていきましょう。
↓↓↓Mrs. GREEN APPLEさんの「僕のこと」CDです(本家の方です)。

 
 
では最後に本日の金言に締めさせて頂きます。
人は幸せだから歌うのではない。歌うから幸せなのだ。
By ウィリアム・ジェームズ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

<無料体験>耳で聞く読書 Amazonオーディオブック-Audible

こんにちは。金言です。
ここ数か月、在宅勤務の影響もあり、ますます運動不足になってきました。

自慢にもなりませんが、私、今まで健康意識は手薄でやって来ました。
しかし家から一歩も出ない日もあり、「さすがにこれはまずいな」という思いが積もって来ました。

「健康に時間をさけない人は、いつか健康に多大な時間をさくことになる。」

昔みたこんな金言が頭をよぎりました。


おそろしい。そこで私は『毎日1時間のウォーキング』を生活にとり入れてみました。
『健康のための投資』とはゆえ、1日1時間は結構なロス(年間約15日)です。

なんかもったいない。。

この時間もっと有効に使えないか?
何か歩きながらできる自分のためになることはないか?


探してみるとありました。それは・・・。
耳で聞く読書 Amazonオーディオブック-Audible
です。

無料体験できるので、ぜひみなさんも試してほしいです。
とてもよいです。以下で詳しく説明します。

 

f:id:Investor_Friends:20211016090839p:plain

商品概要・どういう商品?

簡単にいうと、本が聞けるアプリになります。
「本をプロの朗読者が読んでくれるので、それを聞いて理解する読書」ができます。
本を手で持つ必要もなく、目で文字を見る必要もない、ただ聞くだけで本の内容が理解できます。

◆概要:耳で聞く読書 Amazonオーディオブック-Audible◆
■無料体験: あり(30日間)

■料金: 無料体験後は月額1,500円   
  

 

⇒ 無料体験へ 耳で聞く読書 Amazonオーディオブック-Audible

 

メリット・デメリットのレビュー

私の場合は歩き『ながら読書』を目的に無料体験スタートしました。ほぼメリットしか感じてませんが、あえて言えばということで感じたデメリットも書いておきます。

■メリット
①歩きながら、作業しながら、『ながら読書』ができる。時間を無駄にしない。
②紙と違う発見があり・新しいインプットにつながる。
③紙と比較すると疲れないので何度も聞いて、理解を定着できる。

■デメリット
①重要と思ったところを線引きできない・ポイントの振り返りがしにくい。
②図解中心の本には向かない(図はWEBで見れるようになってますが・・・)。
③アプリから直接本が買えない(AmazonのWEBページから買う必要があります)。


まずは無料体験で、メリットを体験して欲しいです。

⇒ 無料体験へ 耳で聞く読書 Amazonオーディオブック-Audible

 

 

体験の感想とまとめ

紙の本は今でも大好きですが、『耳で聞く読書』は目と手が自由に使えて、場所や状況を選びません。時間を有効に活用できる点は大きいです。またプロの朗読は想像以上によかったです。スムーズに言葉が入ってきます。

くわえて私独自の活用を紹介しますと、紙でも読んだ本を耳でも同じ本を購入するというものです。

本って一度読んだだけでは、自分のものにはならないんです。この方法を使うと魂に残ります。こういう活用もおすすめです。

まとめ! ・すきま時間を有効活用できる。
・プロの朗読を通して、紙とは一味違うインプットができる。
・とりあえず無料体験を!


では、すてきな体験へいってらっしゃいませ!!!

⇒ 無料体験へ 耳で聞く読書 Amazonオーディオブック-Audible

f:id:Investor_Friends:20211016132701p:plain

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

株式相場と投資判断(2021/10/10)

株式投資」に関する記事を書きます。
初心者でも『負けない投資』をモットーに、毎月、定額の株式購入をおすすめし、長期的な資産形成をベースとした情報発信をしています。


人生100年時代に備えて今からできること、それは株式投資だと思います。
日本人は投資にネガティブな人が多い訳ですが、投資でお金を増やすという選択肢は、今後ますます注目されると思います。


実際、私のまわりでも株式投資による資産形成をする方が増えて来ました。
もしまだ証券口座をお持ちでない方がいらっしゃれば、業界No.1シェアのSBI証券を選んでおくと間違いないと思います(商品数、手数料、NISA対応、ツール・等)。

SBI証券 ネクシィーズ・トレード


月1,000円からでよいので積立投資で資産運用をスタートしてみましょう。
一緒に『保守的な守りの投資、負けない投資』をスタートしましょう。

株式相場

2021/10/8の日経平均株価は、終値28,048.94(前日比+370.73(+1.34%))となりました。
終値ベースで4営業日ぶりに2万8000円台を回復です。米国債がデフォルト(債務不履行)するリスクがひとまず回避される見通しとなったということが大きな理由かと思います。

米国債をデフォルトする方向に米議会が進んで決定する訳はないので茶番ですね。ただ市場の中心地の米国でこういう話が出るとよく相場が揺れます。

f:id:Investor_Friends:20211010152434p:plain

投資判断

10月に入りとにかく上下する株式相場でしたね。積立投資は基本的に多くを考えずにコツコツ買っていくだけですが、個別株をされている方は恐い思いをされたかもしれません。

毎月第2金曜日はSQ決済日という先物オプション取引の決済日があるので、特にその「前日」「前々日」は、日本の日中の株式市場も取引量が増えて仕掛け的な相場の動きとなることが多いです。

私はカレンダーにSQ日が分かる様に◯を付けていますが、株式投資ではこの辺も意識されるとよいと思います。

また3・6・9・12月はメジャーSQと呼ばれ、さらに取引量が膨らみますので警戒が必要です。

f:id:Investor_Friends:20211010173322p:plain

さて私ですが前回10/4(月)に書いた投資戦略のとおり、10/7(木)に日本株の買いを一部入れました。f:id:Investor_Friends:20211010180107p:plain

この週末、「岸田首相が金融所得課税見直しを当面行わない」と発言したことから再度上昇相場に転じるシナリオは期待したいところです。また前回触れた安川電機の決算はかなりよかったと判断しています。

投資戦略としては、日経平均が27000以下があった場合、もう一度買いを考えますが、それ以上では新規買いは考えていません。

希望を込めて、こんな感じで日経平均を考えてます(笑)
これは三重県長島スパーランドのジェットコースターです。

f:id:Investor_Friends:20211010181606p:plain

 

f:id:Investor_Friends:20211010175503p:plain

赤=評価益額、青=積立額
運用利回り(2021/10/10 7.23%)

 

investor-friends.hatenablog.com

 

investor-friends.hatenablog.com

 

investor-friends.hatenablog.com

 

では、本日の金言にて、締めさせて頂きます。

二度に買うべし 二度に売るべし

By 相場格言
(意味:相場の動きは、自分の判断したとおりに動く保障はないので、自分の判断の正否を確かめながら徐々に売買したほうがいいということ。)

PVアクセスランキング にほんブログ村

【 名言・金言集】おは金言つぶやき(2021/9/27-2021/10/10)

おは金言つぶやき(2021/9/27-2021/10/10)をまとめました。 

f:id:Investor_Friends:20210926104446p:plain

Twitterにて、毎朝「おは金言ドル袋と、一言を添えて金言をつぶやいております。よろしければTwitterのフォローもお願いします。

2021/9/27
エスよりも、ノーと言えるかで、成果があがるかが決まる。仕事ができる人たちは、それは私の仕事ではないと言える人たちである。By ドラッカー

おは金言ドル袋一番大切なことに集中するために、大切ではないことにノーと言おう。ノーと言う習慣をつけようキラキラ

 


2021/9/28
美しい目のためには、他人のいいところを見ること。美しい唇のためには、優しい言葉しか喋らないこと。そして、美しい身のこなしのためには、一人ではないという知識を持って歩きなさい。 By オードリー・ヘプバーン

おは金言ドル袋人格は個性としてその人の顔や姿勢にあらわれるキラキラよい一日をイイね

 


2021/9/29
休むも相場。 By 格言

おは金言ドル袋あせって取引をしないで、ときには冷静に相場をみることが大切。今は次の相場に備える時期と判断。 また個人においても、しんどい時は無理をせず休みましょうキラキラ

 


2021/9/30
努力して結果が出ると、自信になる。 努力せず結果が出ると、傲りになる。 努力せず結果も出ないと、後悔が残る。 努力して結果が出ないとしても、経験が残る。

おは金言ドル袋頑張ればきっと何かを得られる。そう思うと失敗なんてないのかもしれない。結果が出ないとしても経験を積み重ねようイイね

 


2021/10/1
若いときに流さなかった汗は、年をとったときの涙となる。By 野村克也

おは金言ドル袋若いうちに、体が動くうちに、頭が働くうちに、汗をかこう。たくさんの失敗をしよう。たくさんの経験をしよう。いつまでも笑えるように口を開けて目が笑っている笑顔

 


2021/10/2
現在の評価でその人の能力を判断してはいけません。これからいくらでも伸びるのですから。By キャロル・ドゥエック

おは金言ドル袋人の能力も自分の能力も「現在価値」より、「未来価値」。どれだけ将来に成長しているか。そのために今どれだけ頑張れるかが大切。今日も頑張るぞー炎

 


2021/10/3
間違っていましたと認めることを恥じる必要はない。 それは、言い換えれば、今日は昨日より賢くなったということなのだから。 By アレキサンダー・ポープ

おは金言ドル袋間違いを認めるのは勇気がいる。しかし、このように考えれば、素直になれる。過去の自分が間違いだった。それだけのこと。

 


2021/10/4
どんな問題が起ころうと、解決する方法は無限にあるということを覚えておきなさい。By マリオン・ワレンシュタイン

おは金言ドル袋絶望の淵に立たされても何か手はあると信じれる人とそうでない人との差は大きいと思う。解決方法は必ずあると信じようキラキラ

 


2021/10/5
ピンチのときこそ、攻めるべきです。状況に合わせて、自分の役割を考えながら、その時にふさわしい形で果敢に攻め続ける。 By 桜井章一

おは金言ドル袋株式市場が下落中。ピンチはチャンス。強いメンタルが試される時、今日も頑張って行きましょう。グッドラックイイね

 


2021/10/6
もがき苦しみ、自分だけの道をつくることより良いことは他にない。By ジム・ロジャーズ

おは金言ドル袋人の道を生きてはならない。自分の道を生きなければならない。

 


2021/10/7
自分にコントロールできないことは一切考えない。考えても仕方ないことだから。自分にできることだけに集中するのです。By 松井秀喜

おは金言ドル袋色々考えて不安になるより、今自分ができることに集中しようキラキラ

 


2021/10/8
走った距離は裏切らない。 By 野口みずき

おは金言ドル袋自分のやってきたこと、積み重ねてきたことは、けっして自分を裏切らない。

 


2021/10/9
リスクを取る勇気がなければ、何も達成することがない人生になる。By モハメド・アリ

おは金言ドル袋リスクを取らない方がむしろリスク。株式投資、自己投資、教育投資、社会投資、リスクは常にある。リスクをとらない人生にリターンはない鍵

 


2021/10/10
 「いまが最悪のときだ」などと言っていられる間は、まだ最悪のときではない。By シェークスピア

おは金言
ドル袋最悪を想定するとは、本当の最悪を想定することだ。想定していてもそいつが来たときにはおそらく声が出ないだろう汗マーク

 

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
参考:過去の「おは金言ドル袋です。ぜひ合わせてお読みください。

 

investor-friends.hatenablog.com

investor-friends.hatenablog.com

investor-friends.hatenablog.com

PVアクセスランキング にほんブログ村

学力アップ!おすすめの日本地図・都道府県の覚え方とグッズ紹介

f:id:Investor_Friends:20211009092723p:plain

こどもの成績がぐんぐん伸びるそんな勉強方法があれば、知りたいと思いませんか?
じぶんで楽しく進んで勉強してくれたら、親としてはもちろんうれしいですよね?


結論から言えば、日本地図を使用した勉強方法にその答えがある』と考えています。


ご紹介が遅くなりましたが、私は3人の子を持つ父親です。
私は家庭教師をしていた経験があり、「どのように教えれば、こどもが勉強に夢中になってくれるか?またそのきっかけは何か?」について考えてきました。


そして、その問いに対する私の答えは・・・
ズバリ『成功体験』です。早い段階で勉強を通じてクラスでヒーローやヒロインになる経験をすること。すごい!と周りから言われる経験をすること。

勉強がたのしいと思えるきっかけとして、この『成功体験』はとても大切です。


この『成功体験』を演出するのに、実は『日本地図・都道府県の学習が効果的』なんです。

今回、教育への投資として、それをご紹介します。

 

賢い子のリビングになぜ地球儀があるの?

みなさんは『賢い子のリビングには地球儀がある』という話を聞いたことがありますか?

地球儀がなぜこどもの教育によいか?

一般的に言われるのは、次のことで私もこれに同感です。
丸くてクルクル回るのでこどもが興味を持ちやすく、親子のコミュニケーションの中で教える・学ぶができる。またその繰り返しの中で、こどもの学ぶ意欲が刺激されると説明されます。


もう1つ私が大切だと思うのは、『位置感覚』です。
毎日のNewsは必ずどこかの国で発生します。またあらゆる教科を学ぶ時、「いつ、どこで、誰が、何をした、なぜ、どのように」いわゆる5W1Hを知識として吸収する必要があります。

そのうちの1つの『”どこで”がピンと来る。この感覚があると暗記がすごくラクになるんです。

この『位置感覚』を早い段階でしっかり学んでいると、そのあとの学習効率が倍増するため、地球儀がリビングにある家の子は賢くなると、私は考えています。




日本地図・都道府県を活用したわが家の学習方法

上述の『位置感覚』をまずは日本地図・都道府県を通して養います。

一般的には小学4年生でこれらを習いますが、わが家では幼児期から親子のコミュニケーションとして、コツコツ積み上げ学習をして、小学3年を迎える頃には、47都道府県の暗記を完璧にします。


そうすると4年生の学校の学習を迎えた時に、「◯◯ちゃん、すごい!なぜ全部言えるの!」先生からも「先生よりすごい!」と言われる。この『成功体験』でかしこいとキャラ付けされて、勉強すればいいことあると、こどもが感じるのです。


私は3人こどもたちが、自慢げにほめられたことを語ってくれる姿をみてきました。そして一度、ヒーロー・ヒロインとなった体験から、自発的に学習しヒーロー・ヒロインを維持しようと「踏ん張る力」が付くのです。


この成功体験の演出は、掛け算、割り算なんかを早めに教えることでもできますし、実際それもわが家では取り入れています。ただし『日本地図が最適だ』と私は考えています。
その理由を箇条書きしときますので、参考になさってください。

  • どこにいてもクイズ形式で学習できる。
  • お風呂で温まりながら覚えることができる。
  • 47都道府県は簡単に覚えれないため、完璧に言えると際立つ。目立つ。
  • 都道府県に個性があり(かたち・産地・名物)、おもしろい。
  • 旅行で行った身近な体験とリンクさせて語りあえる。
  • 位置感覚からその後の学習効果が上がる。
  • 日本地図→世界地図→世界の国旗→星など学習に広がりがある。
  • 覚え方は、暗記プロセスそのもの。おぼえ方の学習ができる(反復学習)。
  • 一生ものの知識になる。将来の好奇心・旅行などの趣味につながる。
  • そして、学習グッズがそろっています(下でご紹介)!


日本地図・都道府県を覚える便利グッズ

日本地図・都道府県を覚えるためのおすすめグッズのご紹介です。
これらを使って徹底的に覚えてもらいます!(笑)
使用したものをベースに厳選してご紹介しておりますので、ぜひお試しください。


❶絵本:47都道府県がだじゃれで紹介されており、おもしろい!読み聞かせで楽しんで都道府県を覚えることができる。幼児の時からこちらで少しずつ教えていきます。おすすめです。

 

 

❷パズル:都道府県をかたちで触りながら覚えれるKUMONの王道の教材。触ってかたちを覚える感覚や位置関係が身に付くのでパズルは最高!置いておけば、自然に覚えてくれます。おすすめです。

 

 

❸パズル:❷より安価なところがおすすめのポイントです。

 
 

❹シート:お風呂にペタッと貼り付けて、お風呂で温まりながら学習できます。
ひらがな表記で、とてもかわいい。そしてとても安い!おすすめです。

 

 

❺かるた:楽しみながら覚えることができます。気を付けないと毎日かるたしよ。と言われます。すごい学習意欲です。おすすめです。

 

 

❻テスト:ちびむすドリルさんの無料ダウンロードを活用させてもらって、仕上げはテストです。これで完璧です。





学習関係で他のおすすめ記事を添付します。よろしければご確認ください。

investor-friends.hatenablog.com

 

 

では最後に本日の金言に締めさせて頂きます。

夢追うのに早い遅いはない。追うかどうかだ。
By 伊能忠敬



PVアクセスランキング にほんブログ村